お子さんに習い事をさせてあげたいと思っても、共働きのご家庭の場合大きな壁がありますよね・・・
そう送迎の問題です!
帰り道や自宅近くにあれば良いですが、なかなか都合よくありませんよね。
これはワーキングマザーにとって大きい問題です。
今日はそんな問題を解決してくれるかもしれない、送迎をしてくれる英語版の学童保育
Kids Duo(キッズデュオ)
について書いていこうと思います。
Kids Duoって?
英会話スクールというよりはインターナショナルスクールに近く、長時間英語でお子さんと英語で接してくれます。
小学生だけでなく、3歳からの幼児コースもあります。
英語の「勉強」はありません
ここでは英語の「勉強」をするのではなく、英語で「遊ぶ」ことを大切にしています。
運動やゲーム、読み聞かせ、図画工作、読み聞かせなど、いろんなアクティビティがあり、遊ぶだけでなくフォニックスなどの知育ブロックなどもやってくれます。
英語を使いながら遊んだり、いろんな体験をしながら「自然に」英語を身につけるので、「英語=楽しい」という印象をしっかり与えることができますし、ここで「英語嫌い」になることはまずないと思います。
ですので、まずは英語を話せなくても大丈夫!
ネイティブスタッフだけでなく、バイリンガルの日本人スタッフもいるので、しっかりサポートもしてくれるので安心です。
バスの送迎
小学校までお迎えに来てくれます。
帰りも巡回バスを出しているので、自宅近くまで送ってくれます。
子どもの入退室を知らせるメールサービス
キッズデュオに到着したことと、出発したことを保護者にメールでお知らせしてくれるサービスです。
これがあるだけでも安心感は大きいですよね。
延長もできます
小学生は夜20時半まで預かってくれます。
普段小学生は午後のみですが、夏休みなどの長期休み中は、午前中から開校しているようです。
どちらも、働くママにはとてもありがたいですね。
土日は預かってくれない
一部のスクールは土曜日だけ預かってくれるところもあるようですが、基本的には土日は預かってもらえません。
需要はあると思うのですが、「学童保育」だからですかね・・・
Kids Duoの料金は?
料金は無料体験レッスンを受けた後、教えてもらえるようなので、ここでは参考までに。
先に言っておくと料金は結構高いです。
幼児コースの料金
2時間コース | 週2 21000円 週3 31000円 週4 40500円 週5 49500円 |
4時間コース | 週2 30000円 週3 42000円 週4 52000円 週5 60000円 |
小学生コースの料金
小学生は13時半~19時半の中で都合に合わせて利用します。
19時半~20時半まで30分400円で延長できます。
小学生コースは通う回数と送迎のあるなしで料金が変わります。
送迎なし | 週2 30000円 週3 42000円 週4 52000円 週5 60000円 |
片道送迎 | 週2 32000円 週3 45000円 週4 55600円 週5 63800円 |
往復送迎 | 週2 33000円 週3 46000円 週4 56600円 週5 64800円 |
その他、入会金2万円やおやつ代、などもかかってきます。
まとめ
共働きの家庭に優しい送迎付きの英語版学童保育”Kids Duo”について紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
英会話スクールなどと違い勉強ではないので、お子さんも楽しく英語に触れながら過ごせると思います。
料金は高めですが、送迎などもありますし、長時間の英会話スクールに通う、と考えれば妥当なのかもしれません。
スクールの数も徐々に増えてきているようなので、気になった方はお家の近くにもあるかチェックしてみてください。
参考→Kids Duo公式
コメント