おむぽむ家のEnglish初英会話!子供たちがkiminiの無料体験レッスンを受けてみた感想を口コミ ずっとお家英語をやってきていたぴろ君とあーたんが初めてのオンライン英会話にチャレンジしました。初めての英会話に選んだのが「kimini英会話」。講師やレッスン内容など、実際体験してみて感じた感想を口コミしているので、参考になれば嬉しいです。2022.06.16おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglish5,7歳の子供たちの英語学習記録⦅2022年5月⦆ 2022年5月のあーたん(5歳)とぴろ君(7歳)のお家英語学習の記録です。お家でどんな取り組みをしたのか忘れないための記録として書いています。2022.06.04おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglish親が選んだYouTube動画のみを子供に見せる設定方法とは お子さんにYouTube動画見せていますか?英語の動画を見せたいのに、いつの間にか日本語の動画を見ているってことありますよね。そんな時にYouTubeキッズを使えば、親が選んだチャンネルや動画のみを子供に見せることができます。おむぽむ家でも使っていて、設定方法も簡単なのでぜひ使ってみてください。2022.05.13おむぽむ家のEnglishお家de無料英語
おむぽむ家のEnglish5,7歳の子供たちの英語学習記録⦅2022年4月⦆ 2022年4月のあーたん5歳と、ぴろ君7歳のお家英語学習の記録です。お家でどんな取り組みをしたのかを忘れないための記録として書いています。2022.05.01おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglish【口コミ】Oxford Reading Tree(ORT)の英語絵本を初めて読んでみた感想 ずっと購入したいと思っていたORTをついに購入しました。実際におむぽむ家の子供たちと読んでみて、よかったと感じたことや、子供たちの反応、おむぽむ家での毎日の取り組み方などを紹介しています。さらにORTを無料or格安で読める方法も紹介していますので参考にしてみてください。2022.04.05おむぽむ家のEnglish英語の絵本
おむぽむ家のEnglish子供たちの英語学習記録⦅2022年3月⦆ Coucou!! ククゥー男の子3人(2歳おーちゃん、5歳あーたん、7歳ぴろ君)の子育てに毎日バタバタのおむぽむです。 日々子供たちの反応を見ながらの手探り状態でお家英語をやっています。なので忘れないようにひと月ごとに記録をつけていくことに...2022.04.01おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglishおむぽむ家5、7歳の子供たちの英語学習記録⦅2022年2月⦆ おむぽむ家のあーたん5歳とぴろ君7歳の2022年2月のお家英語学習記録です。お家でどんな取り組みをしたのかを忘れないための記録として書いています。2022.03.16おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglish7+BILINGUALで挫折・失敗する4つのデメリットとその対処法 実際にセブンプラスバイリンガルを子供たち(7歳、5歳)と1年以上やってみて感じたデメリットを4つ紹介しています。そして実体験をもとに、子供がセブンプラスバイリンガルをやりたがらない時のおすすめの対処法についても紹介しています。2022.03.10おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglishセブンプラスバイリンガルを1年以上やってみた効果や感想を口コミ おむぽむ家ではセブンプラスを使い始めて1年以上がたちました。その間、ほぼ毎日セブンプラスバイリンガルをしていたのですが、現在のおむぽむ家の子供たち(5歳、7歳)の英語力はどうなったのか。セブンプラスバイリンガルの効果と感想を口コミします。2022.03.02おむぽむ家のEnglish
おむぽむ家のEnglish子供が英語の絵本を自分で読むのに役立ったこと&読んでいる無料絵本 おむぽむ家では最近子供たち(5歳、7歳)が英語の絵本を読めるようになってきました。最初に読んだのはどんな英語本だったのか、自力読みができるようになるまでにどんなことをしたのか、今読んでいる本はどんな本なのか、など詳しく紹介しています。2022.02.25おむぽむ家のEnglish